【企業システム学科】メンバーシップ・トレーニング(MT)を行いました
産業情報学部 企業システム学科では、4月25日(土)に、メンバーシップ・トレーニング(MT)としてボーリング大会を行いました。
校歌が流れる開会式の後、岩橋建治学科長による愛嬌たっぷりの始球式が行われました。そして、MC担当の慶田花英太先生による競技開始の号令で、32レーン全てからボールが放たれました。教員・学生、総勢146名によるボーリング大会は「大ボーリング」となり、開始早々、ピンが豪快に弾け飛ぶ音、拍手、歓声が会場を包みました。
競技終了後の校歌が流れる表彰式では、セミナー、チーム、および個人が表彰され、結果が公表されるたびに拍手喝采が起こりました。
企業システム学科の今年度のMTの目的は、(1)全新入生間の交流、(2)全新入生と専任教員間との交流、(3)レクリエーションを通した帰属意識の醸成でした。これらの目的を達成することができました。
2015年4月25日
産業情報学部 企業システム学科
関連記事