去る10月20日(日)に今年3回目のオープンキャンパスが開催されました
今回は400名の高校生や保護者の皆さんに来場していただき、大盛況のうちに全プログラムを終了することが出来ました
ラジオ・テレビでの告知もあり、昨年の10月より60人程来場者が増えました
ご来場頂いた皆様ありがとうございました
当日は学科紹介や体験講座、在学生によるキャンパスツアー、入試相談、奨学金相談、就職相談、留学相談、を行いました。大学での授業内容や学科の特色など多くの高校生の皆様に興味を持っていただけたかと思います。例年同様、在学生のツアーガイドも大変好評いただきました
また、お昼時間を利用してサークル紹介のアトラクションも行われました。吹奏楽部による演奏と、中東芸能クラブによるベリーダンスなど、現役学生によるパフォーマンスに高校生も足を止めていました
茶道クラブのブースでは本格的なお茶を体験することができました。カタヤビラサークルでは沖国大生と将来や進路について語ることができ好評でした♪
参加者アンケートの声
・体験授業のようなものもあり、学科に分かれても、詳しく教えてくれました。また、学生さんが留学の話や、体験談もしてくれて、すごくためになりました。
・講義や学科説明でまだ知ってなかったことを知れてとても良かった。あと学校の設備や雰囲気が良かったです。
・沖国の先輩方はとても優しくて気さくで、とてもしゃべりやすく、質問もやりやすかったし、分かりやすかったです。今日一日で、沖国の事をたくさん知れたので、オープンキャンパスに来てとても良かったなと思いました。
・学校が大きくて広くてビックリしました。学生スタッフすごくよかったです。声かけて案内してくれたのとても助かりました。オープンキャンパス来て、沖国に来たい気持ちが強まりました。
・昼のアトラクションがすごく楽しかったです。
・クッキー美味しかったです。
アンケートにご協力していただいた皆さん!ありがとうございました
今回来れなかった高校生、専門学校生の皆さん!保護者の方も!次回のオープンキャンパスは是非いらして下さいね♪
以上報告でした